ヨークシャーテリアは、艶のある長い毛が上品で美しい雰囲気を醸し出し、「動く宝石」とも呼ばれている小型犬です。その体つきは小型犬のなかでもかなり小さい方で、体重はだいたいチワワと同じくらいになります。では、何キロくらいがベストなのでしょうか?また、子犬の成長における体重の推移はどれくらいなのでしょうか?
(関連記事)こちらの記事も参考にしてみてください。
※ 犬のしつけはどうして必要なの?いうことを聞かせたらかわいそう?
この記事のコンテンツ
ヨークシャーテリアの体重は?
ヨークシャーテリアは、さまざまな犬種を掛け合わせて作られたのですが、まだ歴史が浅く血統が安定していないため、大きさの個体差がかなり広い犬種です。日本を代表する愛犬団体「一般財団法人ジャパンケネルクラブ」では、ヨークシャーテリアの体重は3.1kgまでと定めていまが、これはヨークシャーテリアの血統を安定させるべく基準を設けているためで、実際に一般家庭で飼われている子は、この3.1kgをゆうに超える子もいます。
ちなみにこのジャパンケネルクラブとは、国際畜犬連盟にも加盟している団体で、日本国内において、純粋犬種の犬籍登録、血統書の発行、災害救助犬の育成、犬の正しい飼育指導、さまざまな競技会の開催、またトリマーや訓練士などの公認資格の認定などを行っています。
実際に飼っているヨークシャーテリアの体重は?
それでは、実際に一般家庭で飼われているヨークシャーテリアは、何キロくらいの子がいるのでしょうか?飼い主の方の口コミをいろいろと見てみましょう。
うちのレオン♂3才は1.5キロのおちびちゃんです。 よく、かわいいわね~何カ月?って聞かれますが 3歳ですとこたえると必ずびっくりされます。
13歳女の子で4.5キロです。 先月まで5キロ超えていましたが、すい臓の数値(リパーゼ)が上がり ダイエットするようにお医者様に言われ、頑張りました。4歳の頃はジャスト4キロだったので、それを目標にしています。
PANA(♂)間もなく14歳は5.3kgです。尿石症の手術後から 病院指定の療養食を食べ始めて体重が増えました。
アーチ(オス・3歳) 8kgです
引用:mixi
なんと、成犬でも極小の1.5kgから、大きな8kgまでいるのですね。体重で言えば4~5倍の差になります。
子犬から成犬への体重の推移
ヨークシャーテリアは、個々によって体重に大きな差がありますが、ここでは一例としてジャパンケネルクラブが基本に定める約3kgになる子の場合の体重の推移を紹介します。
ヨークシャーテリアが生まれたときの体重は、わずか100gほどしかありません。どこの家庭の冷蔵庫にもあるはずの鶏の玉子が1つ50gほどなので、重さで言うと玉子2個分くらいですね。
生後3ヵ月頃には700gほど、そして生後6ヵ月頃には1.5~2.5kgにまでに体重が増えていきます。この時期から、あまり体重が増加しなくなる子と、まだまだ緩やかに少しずつ体重が増えていく子がいます。
生後10ヵ月頃には3kg前後になります。この頃には体重の増加が止まり、その後は大きさが維持されます。
※この記事と併せて読むならこちらの関連記事もどうぞ。
何歳頃まで大きくなるの?
子犬の成長はだいたい8ヶ月~1年で止まると言われていますが、実際にはどれくらいで止まっているのでしょうか?こちらも、実際に飼っている方の口コミを見てみましょう。
体重はうちのコは8ヶ月くらいからかわってません(いま1歳4ヶ月)。その子によって誤差はあると思いますが。1歳くらいまでには決まると思いますよ。
うちのチロは1歳2カ月ですが最近1.4から1.6になりました。太ってはいないんだけど、ちょっと食べ物あげすぎかも・・・。 私も1歳くらいでほぼ決まると思いますよー! あとは肥満に注意かなぁ~。
うちは2匹とも小さいんですが、1匹は1.2キロ、もう1匹が1.6キロのままで、1歳から体重は増えなくなっちゃいました。ご飯はものすごーく食べるんですけどね。
家は皆さんより少し早く6ヶ月ぐらいに1.6キロからまったく変わらなくなりました!!
引用:mixi
こうして見ると、早くて生後半年から1年くらいで体重の増加が止まる子が多いようですね。
その子だけの適正体重
犬には1匹ずつ、その子だけの「適正体重」というものがあります。これは、健やかに育った犬の1歳頃(成長が止まった頃)の体重です。それがその子にとっての適正体重となり、生涯にわたる体重の目安となります。日清ペットフード株式会社のHPでは、次のように説明されています。
その犬にとって理想的な体重のことで、犬が1歳の頃の体重(大型・超大型犬では1歳半~2歳)を基準とするのが一般的。ただし、1歳の頃にすでに太ってしまった場合は基準にはできない。
成長期はよほど偏った食生活を送らない限り、過剰に太ったりやせたりすることはないため、成長が一段落して成犬になったばかりのこの頃がその犬にとっての「完成型」で、一番理想的な状態だと考えられます。
年を重ねるごとに基礎代謝が落ちていくことは自然なメカニズムとして逆らえないので、1歳の時の体重から15%程度の増加までは正常の範囲とし、15%以上増加していれば肥満といわれます。
引用:日清ペットフード株式会社
ヨークシャーテリアは太りにくい?
実は、犬のなかでも太りやすい犬種と、太りにくい犬種があるのです。その違いは、普段の運動量が大きく関わっています。
ここで少しヨークシャーテリアの歴史の話になりますが、ヨークシャーテリアはその気品あふれる姿から、愛玩犬として貴族に愛されてきました。しかしさらに時代をさかのぼると、かつては労働者階級の市民に飼われていて、倉庫や工場などでネズミを捕るための犬として活躍していたのです。
そのような歴史もあり、ヨークシャーテリアはもともと活発で運動量の多い犬でした。その活発さは今でもなお引き継がれており、普段からよく走り回るため、肥満になる子が少ないようです。
体重については獣医さんに相談を
ヨークシャーテリアは太りにくい犬種ですが、全く肥満にならないという訳ではありません。また、もし肥満になってしまった場合、体を支える足腰に負担がかかり、椎間板ヘルニアになってしまう危険性があります。
たとえば大人になってから(成長が一度止まってから)急激に体重が増えたとか、抱き心地がずっしりしている…という時は、要注意です。そうなる前に、普段から動物病院へ行くときには太りすぎてないかなど、獣医さんに確認してもらうようにしましょう。
(関連記事)こちらの記事も併せて読まれています。
※ ピンポンでワン!吠えちゃうワンちゃん、しつけのコツは?無駄吠えの悩み
まとめ
ヨークシャーテリアは、個々によって1.5kgから8kgくらいまで体重に差がある犬種です。ジャパンケネルクラブが基本として定めているのは3.1kg未満ですが、無理にそこに合わせようとする必要はありません。ただ、食べさせたらその分たっぷりと運動もさせてあげて、健康的に長く生きていけるよう、しっかり見守ってあげましょう。
スポンサーリンク