日本を代表する犬といえば、柴犬です。これは6種類いる日本犬のなかで、唯一の小型犬です。チワワほど小さくはないですが、小柄で素朴なその姿は、見る人の心を和ませてくれます。そんな柴犬ですが、体重は何kgくらいなのでしょうか?小さい子や大きい子はどれくらいなのでしょうか?今回は、体重にまつわることをまとめていきます。

 

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

※ 小犬のシャンプーデビューはいつ?ワクチンとの関係は?

※ 犬に人間用シャンプーは…?トラブルの心配は?

柴犬の子犬のシャンプーはいつから?

柴犬の標準体重は?

柴犬は、公益社団法人日本犬保存会にて標準となる体高・体重などが定められています。それによると、オスは9~11kg、メスは7~9kgとされています。

この公益社団法人日本犬保存会というのは、昭和3年に設立された、日本国内において最も歴史ある犬種団体です。日本犬の血統書を発行をするほか、日本犬の調査研究、保護、繁殖などを行っています。

この日本犬保存会のHPのなかで、最近流行りの小さな「豆柴」について言及がありました。豆柴は、人間が血統を操作して作りだした犬です。日本犬保存会は、もともと日本犬の正しい純血を保存していくことが目的であるため、豆柴のように血統を操作された犬は、公認することができないのです。

犬の体格というものは人為的に比較的容易に変えられるもので洋犬種の中にはミニ化された犬種が結構みられます。これらと同様な考えで柴犬を矮化し小さくするという行為は柴犬を正しい姿で固定化し、後世に伝えるという本会の主旨を根底から覆すもので、柴犬が持つ日本犬としての本来の姿を否定するものです。そしてこれらの豆柴と称される犬達があたかも希少種であるかのように、一部では広告され喧伝されていて、柴犬のことを深く知らない方々から問い合わせや苦情も寄せられています。これらのものは本会が定めた日本犬標準、登録規定に反し、尚かつ日本犬の血統をも混乱させるもので、規格外の体高不足犬ということで日本犬保存会として公認することはありません。
引用:公益社団法人日本犬保存会

子どもから大人になるときの体重の推移は?

実際に飼っている方のブログを、軽い子から順に3例紹介します。

3ヶ月と5日 2.3kg
4ヶ月 3.5kg
5ヶ月の2日前 4.5kg
6ヶ月の5日前 5.4kg
7ヶ月の3日前 5.5kg
8ヶ月と4日 5.82kg
9ヶ月と2日 6.2kg
10ヶ月の1日前 6.82kg
11ヶ月 7.3kg
12ヶ月 7.7kg
引用:黒柴犬の黒豆のテキトー日記

2ケ月の時が2.2キロ,6ケ月で8キロ,その後,恐る恐る計ったところ…1歳で13キロでした。1歳半で15キロで…現在に至っています。肥満体というわけではなく,骨格が立派に育ってしまいました。
引用:Yahoo!知恵袋

生後50日: 2.6kg
2ヶ月:  3.5kg 10日で1キロ増加
3ヶ月:  5.4kg 1ヶ月で2キロ増加
4ヶ月:  8.5kg 1ヶ月で3キロ増加
5ヶ月:  9.8kg やや緩やかな増加
6ヶ月: 11.0kg 標準柴犬オスの体重
7ヶ月: 11.4kg でもやっぱり増加
8ヶ月: 12.2kg そして12キロ!
9ヶ月: 13.0kg なんと13キロ!
10ヶ月: 13.5kg じわじわ増加
11ヶ月: 14.2kg ビックリの14キロ!
1才: 14.5kg 四捨五入したら15キロ・・・
引用:柴犬コタロー日記

何ヶ月くらいで成長が止まるの?

上の体重の推移を見ると、約1歳くらいで体重の増加が緩やかになっています。だいたいこれくらいのタイミングで、体の大きな成長期が終わりを迎えるようです。

柴犬を飼っています。生後11ケ月くらいの平均体重を教えてください。ここ2~3ケ月成長が止まっているように思えるのですが・・・。
引用:Yahoo!知恵袋

我家の柴娘は小さく生まれた仔犬だったのですが、その分成長期が長かったです。1歳5ヶ月位まで体高が伸びてました。
引用:Yahoo!知恵袋

3~4ヶ月のころ、あまりにもぐんぐん大きくなるので獣医さんに聞いてみたところ、「だいたい6~8ヶ月ころまで大きくなります。」とのことでした。早く大きくなる子は6ヶ月くらいで止まるとも聞きました。うちはもし8ヶ月まで大きくなるとしたらいったい何キロになることやら・・・。
引用:Yahoo!知恵袋

 

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

柴犬の子犬を飼いたい!選び方のポイントは?

実際、成犬になってからの体重は?

それでは、実際に成犬になるとみんな何kgくらいなのでしょうか?これも口コミなどからチェックしていきましょう。

我が家の黒柴(オスの1歳2ヶ月)は体重8㎏と小柄です。生後5ヶ月くらいまではそれなりに食欲旺盛だったのですが、それ以後はおやつも含め、あまり食べることに興味を示しません(^_^;)うちは生後10ヶ月くらいで成犬用のフードに替えました。知恵袋で質問させてもらった時教えて頂いた『ピュリナワン』のラム&ライスの小型犬用を与えています。小型犬用は粒が小粒でうちの犬には食べやすいようなので。量は1回が50㌘、朝夕2回でトータル100㌘ですが、それさえも残したりします。夏場は全く食べないこともしょっしゅうで、元気においしそうに餌を食べているよそのワンコを見ているとうらやましくなります・・・。まぁ、小さくても大きくても個性なので、元気ならいいですよね。
引用:Yahoo!知恵袋

うちの柴ワンコは、甘甘に甘やかせて育ててしまって、ちょっぴりぽっちゃりサンで、現在11Kgです。
引用:Yahoo!知恵袋

病院で体重を測ったらなんと!11.7kgでした!!!約1ヶ月でまた増量してます。0.5kgぐらい増えてるかな?泣 柴犬メスの平均体重は個体差あるもの 8kg~10kgぐらい。さくらは1.7kgもオーバーしてます。そして先生から遂に言われてしまいました。「ダイエットした方がいいですね^^」 ギャーー!!遂にダイエット宣告されたーー!!
引用:柴犬さくらの生活日記

その子だけの「適正体重」がある!

犬には1匹ずつ、その子だけの「適正体重」というものがあります。これは、健やかに育った犬の1歳頃(成長が止まった頃)の体重です。それが、その子にとっての体重の基準となり、生涯にわたる体重の目安となります。

その犬にとって理想的な体重のことで、犬が1歳の頃の体重(大型・超大型犬では1歳半~2歳)を基準とするのが一般的。ただし、1歳の頃にすでに太ってしまった場合は基準にはできない。

成長期はよほど偏った食生活を送らない限り、過剰に太ったりやせたりすることはないため、成長が一段落して成犬になったばかりのこの頃がその犬にとっての「完成型」で、一番理想的な状態だと考えられます。
年を重ねるごとに基礎代謝が落ちていくことは自然なメカニズムとして逆らえないので、1歳の時の体重から15%程度の増加までは正常の範囲とし、15%以上増加していれば肥満といわれます。
引用:日清ペットフード株式会社

 

(関連記事)この記事を読んでいる方におすすめの関連記事はこちらもどうぞ。

※ 犬のしつけはどうして必要なの?いうことを聞かせたらかわいそう?

※ パピーを迎えたその日から、犬のトイレのしつけとコツ

まとめ

柴犬の体重は、オスは9~11kg、メスは7~9kgが標準とされていますが、やはりその体重は個々によりさまざまです。この標準から外れているから不健康、という訳でも決してありません。その子にとってベストの体重は、適正体重を確認しつつ、獣医さんにも相談しながら見ていきましょう。普段からきちんと体重管理を行って、できるだけ長く、健康で楽しい日々を過ごしていきましょうね。

 

「柴犬」に関する記事の一覧はこちら


スポンサーリンク

 

関連記事